今年から東京で始まりました週末起業デビュー実践塾。
5月から大阪第1期が始まります
その事前説明会を4月に4回開催します。
題して
安定志向起業セミナー「人生のリスクヘッジと生きがいを同時に手に入れよう」
2017年 ますます、不透明な時代になってきました。ただ、今一番不安に思うことは、先が見通せないといって、殻にこもる企業が多く増えてきたということです。目の前のことばかりに気をとられて赤字なればリストラ、忙しくなってきたら、なんでもと言いながら、非正規雇用がますます増加してきました。
不確実性の時代を本格的に迎えた中で、一番怖いことは、誰かに依存して生きるということです。極端なことをいえば、安定といわれたサラリーマンの時代の終わりがどんどん近づいている中で、私たちはどのようにすればよいのか。
私は、そんな自問自答の中で、週末起業家として活動して、この春に独立しました。そして、すごくわかったことがあります。
それは、サラリーマンだけをしている(だれかに依存していきていく)と、予期せぬ時にリスクが発生して、それを対応できなくなる現実です。
国自体が、兼業、副業を認めるようになったのも、日本企業の閉塞感がもうどうにもならないところにきているということです。だから、イノベーションを日本で起こすために、起業をすることを暗にもとめるようになってきたと私は思います。では、起業しましょうといっても、もし何も準備しないで、起業することは武器をもたずに戦場に出るようなものでもあるとおもいます。
だから週末起業なのですが、とはいえ、なかなか週末起業を実践できないでもやもやしたままの方が非常に多いと確信しています。
そこで、私の体験から、サラリーマン時代、週末起業時代、独立。
それぞれのステージで私なりに学んで必要と思うマインドやノウハウ、ツールについてお伝えしていきたいと思います。
その私が7年間活動してきた週末起業体験を用いて、これなら、週末起業が実践できるといったエッセンスをお伝えしたいと思います。
事前説明会も兼ねておりますが、このセミナー参加するだけでも、ご自身の週末起業の「やる気」にスイッチがはいると確信しています。
起業や週末起業は志高い人がやるものという概念はもういりません。
少しの勇気があれば、それをはぐくみながら、ビジネスを創っていけばよいのです。
事前説明会のお申し込みはこちら
http://www.shumatsu.net/school/debu2017_free.html